2016.04.20
コーヒーが飲みたいな~。
昔懐かしい味がするコーヒーが飲める喫茶店が旭町にはあります。
写真のように、「科学実験のような器具」を使いつくるコーヒーです。開業から40年同じやり方で作っているそうです。
最近は家庭でも本格コーヒーを飲むことができる時代ですが、たまには外でゆっくりとコーヒーを飲むのもいいな~って思いました。
浜田市旭町の「喫茶カープ」という喫茶店です。
(旭H)
2016.04.20
昔懐かしい味がするコーヒーが飲める喫茶店が旭町にはあります。
写真のように、「科学実験のような器具」を使いつくるコーヒーです。開業から40年同じやり方で作っているそうです。
最近は家庭でも本格コーヒーを飲むことができる時代ですが、たまには外でゆっくりとコーヒーを飲むのもいいな~って思いました。
浜田市旭町の「喫茶カープ」という喫茶店です。
(旭H)
2016.04.08
以前は4校あった旭町の小学校が1つに統合され、旭小学校になり、今日から生徒が通っています。
地域にとって子供は宝です。
郷土愛を育んで、一旦都会に出たとしても帰ってこれる、帰ってきたい町になればいいな~って思います。
(旭 H)
三隅地区の特産品として栽培されている「西条柿」の新芽が出てきました(^-^)
今年も美味しい実をつけるため、生産者の方が愛情をかけて栽培されます!
三隅の西条柿の特徴は、程よい柔らかさを持ち、やさしく口の中でほどける感じで
渋抜きをした柿は糖度も高く美味しいと評判です!
三隅の西条柿はホントうまいっすよ(^O^)♪♪
ぜひ食べてみてくださぁーい!!
2016.04.06
各地で桜に関するイベントが開催されています。
旭町でも日曜日に「さくら祭り」が開催されました。
その日は満開でしたが、今もまだ十分綺麗です。
※写真は旭温泉街です。
(旭 H)
| Next »